ももんが空を飛ぶ

2歳7ヶ月👦11ヶ月👶子育て中のワーママ🏃🏻‍♀️ 💨(育休中)!🌸山口県🌸下関市🌸北九州🌸育児🌸などをブログで発信中💫☝️🌟来年度には退職してブログの他にデザインで収入を得たいと思ってます🙏🏼ブログを持続🌱させて初収益を目指す😭🙏🏼✨フォロワーさん100人目指します😭🙏🏼✨

【下関の児童館】ふくふくこども館の駐車場料金、入館料は?入場年齢制限も【未就学児用】

sponsorlink

sponsorlink

f:id:momongakinomi:20190816214819j:plain

 

暑くて外で子供を遊ばせたくない!

雨が降ってるから公園で遊べない…

寒くて外に出たくない!

 

などなど…

 

外で遊ぶ際には天気って重要ですよね。

 

けど、子供達の遊びたい気持ちを考えたらそんな中でも出来るだけ力一杯遊ばせてあげたい!

  

そんな時の選択肢の一つになる屋内施設が下関にあるんです!

 

しかも無料です。

 

市民以外の人たちも無料で遊べます!

 

 

この記事ではそんな

 

未就学児専用(ただし兄弟に未就学児がいた場合、就学児も入れる)の屋内施設、

 

しかも無料

 

の、ふくふくこども館を紹介します。

 

 

▼下関エリアのおすすめ記事▼

 

 

 

ふくふくこども館の場所や入館料、営業時間、駐車場情報など

  

 

▶︎ 施設名 ふくふくこども館

▶︎ 山口県下関市竹崎町4-3-3 JR下関ビル3階

▶︎ 入館料 無料

▶︎ 営業時間 10:00〜18:00

▶︎ 休館日 水曜日・年末年始

      水曜日が祝日の場合、翌平日

▶︎ Tel 083-227-2581(代表)

 

ふくふくこども館はシーモール下関という商業施設と大丸百貨店、リピエという駅ビルが集中している場所で、リピエの3階にあります。

 

対象年齢は冒頭の通り

 

「0歳〜6歳の未就学児」

 

と、

 

「小学生以上は未就学児の兄弟姉妹が利用する場合、保護者と入館可能」

 

になります。

 

 

ふくふくこども館のおすすめ駐車場は?

 

ふくふくこども館は電車だと下関駅下車、徒歩約1分。

 

バスも下関駅下車、徒歩約1分です。

 

ですが、多くの利用客は車で来ることが多いでしょう。

 

ふくふくこども館は駐車券を発行している場合があります。

 

ですが!

 

配布していない時期もあり、もし駐車券を必要とする場合は事前に連絡をして配布しているか確認することをおすすめします。

 

(おすすめ)シーモール下関の駐車場

  

 

▶︎ シーモール下関 立体駐車場

▶︎ 営業時間 7:00~23:00

     (上記以外出入庫不可)

▶︎ 収容台数 1600台

▶︎ 料金 「当日の購入レシート(値段不問)」

    で最大3時間無料(2019/8現在)

    *30分毎、100円

    *現金のみ対応

 

シーモール下関の駐車場はもし、ふくふくこども館が駐車券を発行していなくても

 

「当日の購入レシート(値段不問)」

 

があれば最大3時間無料で駐車できます。

 

シーモール内のマックスバリューでお茶を1本買うだけで3時間無料で駐車できます。

 

3時間以上滞在する場合はシーモールカードを持っていれば更に1時間無料で滞在できますが、持っていなかったら車を一度出庫して再び入庫という手段もあります。

 

もしレシートが無ければ最悪、30分100円の料金がかかってしまいますよ。

 

 

駅南駐車場

 

 

▶︎ 駅南駐車場

▶︎ 営業時間 24時間、出入庫可能

▶︎ 収容台数 250台

▶︎ 料金  終日30分毎、100円

      映画鑑賞で5時間無料

    リピエで買い物金額に応じ駐車割引券

    *現金のみ対応

 

そしてシーモール下関駐車場と別に、リピエに接地している駅南駐車場があります。 

 

しかし、シーモール下関や大丸で買い物をしても基本的に有料なので利用をおすすめしません。

 

ただし、映画を見る場合は5時間無料、リピエで買い物をすると駐車割引券がもらえるので場合によって使うといいでしょう。

 

 

ふくふくこども館の授乳室、オムツ替えシート、幼児用トイレ

 

ふくふくこども館は未就学児対象の施設ということもあり、授乳室、オムツ替えシート、幼児用トイレなど清潔に、そしてとても充実しています。

 

もしミルクでお湯が必要の際にはスタッフに伝えるともらえます。

 

授乳室は個室ではないですが広いスペースが設けられていて、カーテンに仕切られてオムツ替えシートもあります。

 

オムツは各自で持ち帰りましょう。

(ただし、下関大丸の6階の授乳室とオムツ替えシートがある「ママと赤ちゃんの休憩室」か、シーモールの各階トイレにオムツ用のゴミ箱が設置してるので捨てて帰ることができます)

 

f:id:momongakinomi:20190816212159j:plain

f:id:momongakinomi:20190816212212j:plain

f:id:momongakinomi:20190816212205j:plain

 

 幼児用トイレも2種、3基づつあります。

 

トイレの外にオムツ替えシートも授乳室内とは別にありますよ。

 

 

ふくふくこども館内のランチスペース

 

施設内の一部スペースでは11:00〜14:00までランチスペースとして解放しています。

 

ちゃぶ台のような低いテーブルが並べられ親子でランチを食べることができます。

 

ただ、お昼ご飯自体は持参になります。

 

もし、子供の離乳食を忘れた場合は薬局(リピエ1階)に売っているのですぐ買いに行けますよ。

 

もちろん、大人用のランチになるものも大丸、シーモール、駅周りに沢山あるので買って食べることもできます。

 

ふくふくこども館のランチスペースを利用しなくてもシーモール内にフードコートもあるのでお昼ご飯は心配しなくても大丈夫です。

 

また、もし子どもがお漏らしなどしてオムツや服が急遽必要になった場合、マツキヨ、ユニクロ、西松屋、H&Mなど、お手頃に購入できる薬局や子ども服屋もシーモール内にあるので安心ですよ。

 

 

貴重品、荷物などの置き場所は?

 

f:id:momongakinomi:20190816215341j:plain


 荷物置き場は入館してすぐ、オープンにされている棚があるので置くことができます。

 

また、貴重品は靴箱近くに鍵付きのロッカーがあるので利用できますよ。

 

 

駅近だから電車やバスが見放題! 瑞風も見れる!

 

特に男の子の親御さんに嬉しいのが、外を見ると電車やバスが見放題!ということ。

 

土日のある時間帯だとクルーズトレイン、トワイライトエクスプレス瑞風を見ることもできますよ。

 

f:id:momongakinomi:20190816220701j:plain

f:id:momongakinomi:20190816220706j:plain


 

ふくふくこども館のプレイランドは子どもの大好きな遊び場になる!

 

施設内のプレイランドは1歳未満エリアのおもちゃの数、広さ、設備もとても充実しています。

 

そして未就学児が楽しめるボールプール、大型ネット遊具、おままごとエリア、シーソー、滑り台、大量の絵本、大量のおもちゃ、などなど…

 

夢中になって遊べる設備が沢山!

 

しかも館内は掃除をしてくれるスタッフもいて常に清潔です。

 

無料な上、施設の素晴らしい充実度。

 

地元では人気の施設なので、天気の悪い日、特に土日祝は大にぎわいです。

 

年末年始、お盆などの長期休暇には県外からも沢山の人がやってきます。

(受付にどのエリアから来たか簡単に書くのですが、県外の人も多いです)

 

ふくふくこども館では複数のスタッフが見回りや声かけなどしてくれます。

 

沢山の人が遊びに来るので親は必ずトラブルに巻き込まれない為に自分の子どもから目を離さないようにしましょうね。

 

f:id:momongakinomi:20190816221917j:plain